ANTAS

メニュー

Technology Blog

アンタスのエンジニア 異業種からの転職4

2023.09.22

エンジニア紹介

塾講師として理系の受験生のために尽力してきた鶴谷君。前職でWEBシステムに携わったことがきっかけで塾講師からITエンジニアに転職を果たし、アンタスの仲間になってくれました。
研修を通して経験したこと、これからのプロジェクト参加について心境を伺いました。

▼ITを目指したきっかけ・理由とは?

元々興味はあったのですが、前職で社内のシステムを利用している際に、現場にはとても重要でありながら、その仕組みなどが分からないが為に少しのトラブルでも大変しんどい思いをしたことがきっかけです。
いくつかの転職サイトを利用して転職活動を進めていたのですが、wantedlyでアンタスを見つけました!

▼アンタスに入社しようと思った理由を教えてください

wantedlyの紹介で機械学習やRPA、他にもRubyを用いたwebアプリケーションを開発しているという部分に強く惹かれました。なぜなら、RubyやPythonを勉強していて、まずはwebアプリケーションを作れるようになりたいと思い、いずれは機械学習を用いた仕事もしてみたいと思ったからです。

 

▼アンタスではメンター制の3か月間の研修がありますが、実際に研修期間はどうでしたか?

自分は研修内容で実業務のプロジェクトに参加させていただくことになり、そこで多くの経験をさせていただきました。初めこそはたくさんの不安があり、特に期限内に仕事を終わらせることができるのかという心配をしていたのを覚えております。しかし始まってみれば先輩方がきちんとプロジェクトを管理していただき作業に集中することができました。途中多くのことが分からず、苦労もありましたが、業務を通しての学習量はとても豊富で自分にとっては非常に良かったなと思っております。

======================
※アンタスでは研修期間にメンター制度を採り入れており、決まった研修内容がありません。研修内容は入社する方のスキルやその時実務で行っているプロジェクト内容に応じて、入社される方に合った研修を行っています。
=====================

研修期間の最初はほとんど何もできず、できたとしても誤魔化したようなシステムしか作れず、不甲斐ない期間を送っておりました。(※全然そんなことなかったですよ!By採用担当)
しかし、一番簡単な部分だけでも作れるとそこから突硤口を見つけられるようになりました。自分としてはこの体験がすごく大きかったと思います。あっという間に終わってしまいましたが、この3ヶ月間で色々な気づきがあり、終わってみればとても楽しかったです!

▼これから実務がスタートしますが、楽しみなことや心配なことはありますか?

研修によって技術的な部分もそうですが、「仕事の進め方」に対してとてもイメージが湧くようになりました。 研修以前では、分からないことや業務でハマることがあったらどうしようという不安がとても大きかったのですが、進め方がわかるようになると技術的に分からないことに対する対処法もアイディアが湧いてくるようになりました。 このような自信が持てるようになり、今後の実務を通して、今よりも自分の技術レベルを上げていくことが楽しみになりました!

▼今後やってみたい業務、作ってみたいプログラム、など将来像を教えてください。

今後やってみたい業務は色々あります!特に方向性を決めずに与えられた業務に柔軟に対応していきたいと思っております。直近で言えばインフラに関わる仕事に興味があります。AWSに関してももちろんですが、サーバーやDBなどのミドルウェアやOSなどに関して理解を深めて行きたいです。

▼エンジニアを目指している人、転職を希望している人に、アンタスのおすすめポイントを教えてください!

技術力のある先輩が自分のメンターになっていただいたので、様々な部分を陰で支えて頂きながら仕事ができました。多くのフィードバックや後々困らないようなアドバイスなど、勉強になったことは数え切れません。なので、自分のおすすめできる所はこのような人間関係の中でスキルを身につけられる環境です!